ストカールを長く楽しんでもらう為に重要な〇〇 【 北千住 上野 パーマ 】

こんにちは、
北千住・上野のフリーランス美容師
キムラ タカアキ です♪
初めましての方はこちらから
ご予約・ご相談はこちらから↓ ↓ ↓
☆次回予約始めました☆
縮毛矯正・ストカールを初めとして、
いつまでもキレイな髪でいられるお手伝いをしております。
ストカールや縮毛矯正を中心に、キレイが長持ちするスタイルを日々提案させて頂いてますが、キレイを更に長持ちさせるためには定期的なメンテナンスが重要です。
今回はストカールのその後の状態とメンテナンスの事例をご紹介です
ストカールの3ヶ月後の状態
前回のビフォーアフター
3ヶ月程前にストカールをさせて頂いたお客様
その時の記事
クセも無くなって、まとまりの良い状態になりました^_^
今回のビフォー
今回はカラーとメンテナンスでご来店です
毛先に多少パサつきが出ていますが、まだまだキレイにまとまっています。
根元のクセもそこまで気にならないので、今回は
・夏の紫外線で明るくなった髪を落ち着いた色味に
・トリートメントで栄養の補給、質感の調整
・カールがキレイに出るようにカットで調整
こんな感じで施術していきます!
仕上がり(アフター)
色も落ち着いて秋らしくなりました^_^
カットとトリートメントで毛先にツヤとまとまりが戻りました、またしばらくは大丈夫そうですね。
ありがとうございました😊
いつでもキレイでいてもらう為に大事なこと
ヘアスタイルには賞味期限が必ずあります、
髪の毛は伸びるしカラーも徐々に落ちてくるので当然ですね。
うまくまとまらなくなった、色が抜けきってしまった。そう感じてから美容院を予約するよりも、少し早いタイミングでメンテナンスする事で常にキレイな状態でいられます。
その為に次回のご来店の最適なタイミングの提案、次回予約も受け付けています。
まだまだ気候が不安定な季節、扱いやすいヘアスタイルを提供していきます^_^
それではまた♪
ご相談はこちらから
ご相談・ご予約はこちらからお願いします!
公式LINEでの事前カウンセリングやお悩み相談など気軽にご連絡下さい。
↓ ↓ ↓

キムラ タカアキ

最新記事 by キムラ タカアキ (全て見る)
- 【美容院の仕上がりを】 お家で艶髪を再現する唯一の方法 - 2021年3月4日
- ヘアオイル選びに迷ったらコレ! 質感最高のヘアオイル 【ハッチ蜜】 - 2020年12月15日
- バスタイムがグレードアップ!! 保湿力最高の【LUCIE K(ルーシーK)】 - 2020年12月3日